9月から松本市美術館で開催されている「みんなのミュシャ」展。
先日、行ってきました。
私は普段、あまり美術作品を鑑賞しないのですが、
線、模様、色彩、そしてミュシャの当時が書かれた解説など、
時間が経つのを忘れるくらい、じっと見ていました。
また、音声ガイドのおかげで作品をより堪能できたと思います。
絵に詳しくない私でも、
言われてみればこんなところに...と楽しめました。
↓ミュシャ展詳細のHP↓
https://www.tsb.jp/mucha2020/index.html
29日(日)で終了です。 なんだか、さみしい気分...。