第一回「田植え」

 

「わぁ~」「ベトベトする~!」
5月下旬、長野市芋井の軍足地区にあるマイチャン。田んぼに
子供たちの元気な声が響き渡りました。
「テレビ信州ふるさと応援プロジェクト伝えよう!里山ものがたり」の活動として
ゆうがたGet!が行う「親子米づくり大作戦」。
今年で6回目を迎えますが、毎年違った親子が参加するため、
今年も新鮮な気持ちで第一回目の活動となる「田植え」が行われました。

テレビ信州からは若手のアナウンサーの2人が参加、
入社2年目の菅野直道アナウンサーと今年入社した内田有紗アナウンサーです。
ただ、一つ気になることが…
2人ともとても派手なズボンだと思いませんか?
これは「もんぺ」と呼ばれる袴の一種だそうです。
ゆったり目の胴回りと絞られた裾が特徴で、農作業にはぴったり!
それでは作業開始です!

 

今年の参加家族は、7組21人。
年少さんから小学校5年生まで元気な子供たちが参加しました。

 

 

初めは戸惑っていた子供たちも、
すぐに田んぼにも慣れ、黙々と作業をしていきます。
中にはお尻が泥だらけの子もいましたが、どの親子も
服が汚れるのも忘れ、みんな一生懸命に稲を植えていきます。
とても楽しそうですね!

 
 
 
田植え初挑戦の内田アナ。
少し腰が引けていますが、子供たちには負けまいと
一生懸命植えていきます。
 
 
 
作業開始からおよそ1時間半。
なんとすべての田植えが終わってしまいました!
予想外の早さ…お昼ご飯の準備が間に合いません…。
しかし、こんなこともあろうかとある“ゲスト”を呼んでいました。
それがこちら!

 

 
ヤギの「カーベニ―」と「べにすけ」です。
以前、ゆうがたGet!で原山紅花アナウンサーが名付けたヤギ2頭が
マイチャン。田んぼにも登場です。
子供たちは初めて会う「カーベニ―」と「べにすけ」に戸惑いながらも、
草を食べさせてみたり、撫でてみたりと、楽しく触れ合っていました。
菅野アナ、どうやら好かれている様子ですね。菅野アナも嬉しそうです!

 
 
最後に北信地方で田植えのお祝いとして食べられている「笹寿司」やネマガリダケとさばが入った
お味噌汁などおいしいお昼ご飯を食べてこの日のイベントは終了。

 

 
 
秋にたくさんのお米ができることを願って…
「おいしいお米を作るぞ~!」