長野県年末フードドライブ統一キャンペーン
すべてのこどもたちが温かい気持ちになれる年末年始を―
ご自宅にある食料品のご支援をお待ちしています。
募集する食品

缶詰・レトルト食品・カップ麺・菓子類・米 など(※米は24~25年度産)

お砂糖やお醤油など調味料も大歓迎!

長野県年末フードドライブ統一キャンペーン
次の点にご注意ください

・賞味期限が1か月以上あるもの
・未開封のもの
・包装や外装が破損されていないもの
・日本語表記されているもの
・常温保存できるもの(一部受付団体では、生鮮食品、冷蔵・冷凍食品の受取も可)

食品の受付場所
機関・団体名 受付拠点
長野県社会福祉協議会 お住いの市町村社会福祉協議会
長野県 長野県庁・合同庁舎
長野県労働者福祉協議会 地区労働者福祉協議会
認定特定非営利活動法人
フードバンク信州
東北信地域:長野市フードバンク信州本部
中信地域:松本市ワーカーズコープ松本事業所
南信地域:飯田市ほほえみのゆめプロジェクト
特定非営利活動法人
NPOホットライン信州
(信州こども食堂ネットワーク)
飯山市(大字野坂田) 中野市(西条)
長野市(篠ノ井、三本柳)
上田市(長瀬) 塩尻市(片丘) 松本市(寿北)
岡谷市(長地) 箕輪町(中箕輪)

青字の拠点は生鮮食品の受け取りも可能です
★受付拠点詳細はこちら
ライオンズクラブ国際協会334-E地区 長野県内各ライオンズクラブ
テレビ信州 長野市若里(本社)

・大量に寄付をいただける場合は事前に連絡をお願いします
・詳細については長野県のホームページをご覧ください

協賛企業のご紹介
日本ガス工事株式会社 富士印刷株式会社 山吹味噌グループ 長野信用金庫 金澤工業株式会社 松澤工業株式会社 株式会社長野製作所 高沢産業株式会社 栗田病院 中央電機工業株式会社 株式会社中部エンジニアリング 白玉蘭 株式会社トーヨー工房