
暮らしを守るしごと
長野県建設部
長野県建設部

はやせ
暮らしを守る仕事で、初めて重機やクレーンを操作して、長野建設部の人たちが、わかりやすく教えてくれたおかげで安全に操作することができました。今回の仕事を体験したことによってクレーンや重機の動く仕組みなどについて学ぶことができました。長野建設部の人たちは暮らしを守るためにこのようなこと仕事を常にしてくれていると知り、とてもありがたいなと思いました。これからは、もっとぼくらの暮らしを守ってくれる人たちに対しての感謝の気持ちをもっと持ちたいなと思いました。

ゆーてぃー
みんなの安全を守るためにする事を教えて貰えて楽しかった












じゅ
普段は見れないところが見れてすごく楽しかった。ただ、見学した所で、一歩足を踏み外したらダムに落ちるかもしれない場所があって、他の子がそこに立ったりして危なかったので、来年からはそこには子供はいけないようにした方が良いと思った。

颯太
ダムの地下はとても涼しくてびっくりした。そんなところでみんなのために働く人はかっこいいと思った。

はやせ
今回内村ダムでは、ダムの操作室やダムの中を見ることができ、さらに地震計やポンプについて長野建設部の人たちがわかりやすく教えてくれたおかげで、ダムの役割や重要性について深く考えることができました。

ひな
地下はひんやりしててさむかった

ひなた
ドローンのそうじゅうがたのしかった。

もちもちアンドつぶっくり
ダムの中は寒かったけどいろいろなせつびがあってびっくりした。

ゆーひ
流れてきた水がすごかった












