皆さんこんにちは。
2020年もあと少しですね。
いまだに年賀状作成に取り掛かれていない木下です。
ラストスパート!かけていきましょう。
そんな2021年に向けて、
アナウンサーで、ある動画を作りました。
今回は、そんな撮影様子を公開します。
https://www.youtube.com/watch?v=eUgtfLqb6X0
なんの動画か、もうお分かりですよね?
公開は2021年の1月上旬!
ぜひご覧ください。
=ここだけの話=
今回の動画は、青い背景のクロマキーという撮影方法です。
絵と合成していくのですが、
これがまた楽しい!
色んな世界に入れるので、今後の動画にも利用していきたいな。。。
今年もテレビ信州をご覧いただきありがとうございました。
では、皆さん良いお年を!
皆さん、こんにちは。
先月から始まりました、『ゆうがたGet!』の新コーナー
「今さら聞けない!?マナー講座」
身近なマナーを勉強していこうというコーナーです。
第2回のテーマは「お歳暮」
私もまだお歳暮を贈ったことがなく、大人としてのマナー知識がありませんでした。
1から勉強し直しています。
教えてくださるのは、前回同様、萱野江津子先生。
![IMG_0319[1].jpg](/announcer/kaori/blog/kaori-images/1072213a33ad34eaf23051b1eb68e7e4ea28bdb9.jpg)
元CAである萱野先生は、たたずまいから凛とした雰囲気があり、
マナーがしっかり身についていると、こんなにも違うのかと痛感しました。
しかし、萱野先生は
「所作が間違っていても、相手を思う気持ちがあればいいんだよ」と
一番大切なことを本番前に教えて頂きました。
これから少しずつでも、素敵な大人になりたいものです。
=ここだけの話=
このコーナーではディレクター業務を兼任。
「お歳暮編」で登場した小道具も今回自分で作りました。
![IMG_0345[1].jpg](/announcer/kaori/blog/kaori-images/IMG_0345%5B1%5D.jpg)
が、しかし...
裏を返すと...
![IMG_0347[1].jpg](/announcer/kaori/blog/kaori-images/IMG_0347%5B1%5D.jpg)
画面に映らないところは、ちょっといい加減?!
いえ、これが木下の限界です。
どんなに頑張っても、こうなりました。
包装って難しいですね。
紅葉が色濃くなってきましたね。
ついこの前まで鮮やかなオレンジだったのが、
今は深い紅色。
そんな秋の信州を訪れた方がいます。
それが、珍獣ハンターのイモトアヤコさん。
紅葉美しい、北アルプスの涸沢カールを、6時間かけて登りました。

その景色は...?
さらに、信州では有名のミツバチおじさんを訪れ、大変なことになったそうです。

これはぜひ信州人として見届けなければいけませんね。
皆さんもぜひご覧ください。
信州の見どころが詰まった
「世界の果てまでイッテQ」は
11月8日(日)ごご7時58分~放送です。
お楽しみに!
芸術の秋到来ですね。
先月から松本市美術館で開催されている
「みんなのミュシャ」展。
オープニングセレモニーの司会を務めたご縁で
一足先に私もミュシャの世界に浸ってきました。
ミュシャと言えば、女性を描いた企業ポスターが有名です。
繊細な色使いと、企業のコンセプトとなる商品がさりげなく描かれていて、
なんの企業ポスターなのか考えながら見ると楽しいです!
どうやってこの美しい色合いを作り出しているのか、
もしかしたら当時はもっと鮮やかな色だったのではないか、
そんなことも思いながら見て回るとあっという間です。
「みんなのミュシャ」は11月29日(日)まで 松本市美術館で開催中です。
ということで、ミュシャに描かれている女性になりきって。
![IMG_7405[1].jpg](/announcer/kaori/blog/kaori-images/6e90eef49401b22df4a8d45a0f02c1a4b6d885fd.jpg)
![IMG_7407[1].jpg](/announcer/kaori/blog/kaori-images/c99784386076d482a215e1fddb76cd927c105738.jpg)
皆さんにとって高校時代の思い出は何ですか?
私は...、
運動会で騎馬戦で大将と一騎打ちをしたこと!
1回戦は大将を破ったものの、その後は4、5騎に囲まれ一瞬で負けました。
楽しかったな...。
そんな青春、熱きバトルをしませんか?!
高校生諸君!
そう!日テレといえば、高校生クイズがあります!
現在、出場者募集中(10月23日まで!お早めに!)
みんなふるってご応募ください!
そして、そんな熱い戦い、熱い青春、もう一度味わいたい!ということで、
テレビ信州の中でも、高校生クイズに挑戦しました。
アナウンサー、キャスター、そしてお笑い芸人の成績やいかに!
その模様は、こちらで!
https://www.youtube.com/watch?v=GIx31cUzJ8U
果たして、テレビ信州の中で、高校生と太刀打ちできるのは...?
誰でしょうかね?