2023/11/30 白菜のラザニアボロネーゼ風

11/30 白菜のラザニアボロネーゼ風
get-recipe-title-kiramekialacarte.jpg
231130_reci.jpg
★材料 2人分
バター
20g
玉ねぎ
1/2個
ニンジン
1/4本
ロースハム
2枚
ホワイトソース(市販)
270g
サラダ油
少量
玉ねぎ
1/2個
豚ひき肉
60g
赤ワイン
大さじ2
トマトソース(市販)
150g
白菜
6~7枚
スライスチーズ
2~3枚
塩・コショウ
適量
粉チーズ
適量

1.玉ねぎ、ニンジン、ロースハムはフードプロセッサーで粗みじん切りにする。

2.鍋にバターを溶かして、玉ねぎ、ニンジン、ロースハムを水分がなくなるまで炒める。

3.ボールにホワイトソースを入れて滑らかになるまで混ぜる。そこに2を入れて混ぜ合わせる。

4.鍋に少量の油をひき、玉ねぎを炒め、豚ひき肉を加えてさらに炒め、ひき肉がしっかりと炒められたら赤ワインを入れてひと煮立ちさせる。トマトソースを加え沸かし、弱火で5分程煮て馴染ませる。塩・コショウで味を調える。

5.白菜を電子レンジで5分加熱し、火を通す。

6.耐熱皿にホワイトソースを塗り、白菜→ホワイトソース→スライスチーズ→トマトソースの順番に3層重ねて最後に粉チーズをふり、オーブンで約10分焼き上げる。この時、一番上の層はホワイトソースで白菜をしっかり隠すようにする。(トースターでも可)

231130_reci02.jpg

2023/11/29 カボチャのミートソースグラタン

11/29 カボチャのミートソースグラタン
草間順子のホッとする味!母の味
231129_reci.jpg
★材料 2人分
カボチャ
200g
コンソメスープ
100cc(1/2カップ)
塩・コショウ
適量
玉ねぎ(みじん切り)
1/3個分(70g)
バター
大さじ1
鶏むねひき肉
100g
小麦粉
小さじ2
トマトケチャップ
大さじ2
塩・コショウ
適量
豆乳
80cc
ピザ用チーズ
50g
パセリ
適量
(または粗挽き黒コショウ)
 

1.カボチャは一口大に切り耐熱容器に入れてコンソメスープを回し入れ、ラップをふんわりとかけ、レンジ(600W)で6分加熱→塩・コショウをする。

2.玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れラップをしレンジで2分加熱。

3.フライパンにバターを溶かし2を炒める→鶏ひき肉を加えパラリとなるように炒め、小麦粉を空いたところへ加え炒め→トマトケチャップ、塩・コショウを加える→豆乳を加えよく炒める。

4.13をのせ、チーズをのせレンジで3分位加熱。トロリと溶けたらパセリのみじん切りをのせる。

☆ヘルシーポイント☆
・皮なし鶏胸ひき肉を使う。
・牛乳、生クリームの代わりに豆乳を使う。

2023/11/28 タコとさつまいものガーリック炒め

11/28 タコとさつまいものガーリック炒め
今夜はごちそう虹色レシピ♪
231128_reci.jpg
★材料 2人分
ボイルタコ
150g
さつまいも
1/2本(200g)
ジャガイモ
1個
オリーブ油
大さじ2
ニンニクみじん切り
小さじ1
輪切り唐辛子
小さじ1
白ワイン
大さじ3
塩・コショウ
適量
パセリみじん切り
適量

1.タコは食べやすい大きさにカットする。

2.さつまいもとジャガイモは洗って、濡れたキッチンペーパーで包み、ラップに包んで電子レンジで2分、裏返して2分加熱する。

3.2を一口大にカットする。

4.フライパンにオリーブ油、ニンニク、唐辛子を入れて火をつけ、オリーブ油に香りを移す。

5.4にさつまいもとジャガイモを入れて軽く炒める。

6.5にタコを入れて軽く炒めたら、白ワインを入れてフタをして30秒ほど蒸し焼きにする。

7.フタを取り、塩・コショウで味を調える。

8.器に盛り、上からパセリをふりかける。

☆ポイント☆
濡れたキッチンペーパーに包んで電子レンジで加熱することにより、蒸しあげたようなホクホクのさつまいもとジャガイモに仕上がる。

2023/11/24 生ゆばあんかけうどん

11/24 生ゆばあんかけうどん
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
231124_reci.jpg
★材料 1人分
だし汁
300cc
薄口醬油
大さじ1
少々
みりん
大さじ1
大さじ1
ぶなしめじ
50g
生ゆば
45g
片栗粉
大さじ1と1/2
大さじ2
うどん
1人分
細ネギ
適量
おろしショウガ
適量

1.鍋にだし汁、薄口醤油、塩、みりん、酒を入れ、ぶなしめじ、生ゆばを入れ沸騰したら水溶き片栗粉であんかけにして火を止め、ななめ細切りにしたネギを入れる。

2.熱湯にうどんを入れ、あたため、器にうどんを入れ、1のアツアツを注ぎ入れる。

3.細ネギ、おろしショウガをのせて頂く。

2023/11/23 ホロホロ肉のトマトクリームシチュー

11/23 ホロホロ肉のトマトクリームシチュー
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
231123_reci.jpg
★材料 4人分
牛切り落とし肉
400g
~A~
塩コショウ
適量
薄力粉
大さじ1
玉ねぎ
2個
人参
1本
バター
10g
~B~
200ml
牛乳
200ml
トマト缶
1缶
コンソメ
1個
ピザ用チーズ
30g
茹でたブロッコリー
適量

1.牛切り落とし肉にAをふり入れ混ぜる。

2.玉ねぎは半量をくし切り、半量は繊維に逆らって薄切りにする。人参は乱切りにする。

3.フライパンにバターを入れの肉を一口サイズに丸めて並べ、両面しっかり焼き色がつくまで焼き、一旦取り出す。

4.のフライパンをに入れて炒める。

5.Bを入れ取り出した肉を戻して10分煮る。

6.Bピザ用チーズを加え、塩コショウで味を整え、茹でたブロッコリーを加て一混ぜし器に盛る。

☆ポイント☆

塊肉ではなく切り落としを丸めることで煮込み時間を短縮

玉ねぎは、切り方を変えて使うことで、味に深みを出す役割と具の両方にする。

前の5件 27  28  29  30  31  32