2021/06/11 納豆コロッケ

06/11 納豆コロッケ
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
210611_reci.jpg
★材料 2人分
ジャガイモ(加熱し潰したもの)
2個分
長ネギ(青い部分)
5cm(30g)
チェダーチーズ(1cm角)
40g
納豆(たれ・からし付き)
1パック
~バッタ液~
天ぷら粉
大さじ3
大さじ2と1/2
パン粉
適量
揚げ油
適量

1.ボウルにジャガイモ、粗みじん切りした長ネギ、チェダーチーズ、納豆、タレ、からしを入れてザックリと混ぜる。

2.手に水をつけて6等分に丸める。

3.バッタ液、パン粉をつけて180℃に熱した油で2~3分揚げる。

2021/06/10 焼きそばチンジャオロース

06/10 焼きそばチンジャオロース
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
210610_reci.jpg
★材料 2人分
焼きそばの蒸し麺
1人分
牛ロース
150g
ピーマン
4個
ゴマ油
大さじ1
ニンニク(みじん切り)
1片
ショウガ(みじん切り)
1片
オイスターソース
大さじ1
大さじ2
しょう油
小さじ2
塩・コショウ
適量

1.焼きそばの麺は、袋の端に切り込みを入れて電子レンジ(600W)で40秒加熱してほぐし、包丁で食べやすい長さに切る。牛肉、ピーマンは細切りにする。

2.フライパンで焼きそばの麺を焼き、一旦取り出す。

3.フライパンにゴマ油を入れてニンニクとショウガを入れて炒める。

4.香りがしてきたら、牛肉を加えて炒める。

5.オイスターソース、酒、しょう油、ピーマンを加えて炒める。

6.取り出しておいた焼きそばの麺を戻し、塩・コショウで味を調える。

2021/06/09 アスパラとホタテのピリ辛炒め

06/09 アスパラとホタテのピリ辛炒め
草間順子のホッとする味!母の味
210609_reci.jpg
★材料 2人分
ボイルホタテ
150g
はんぺん(短冊切り)
1枚
ゴマ油
小さじ2
豆板醤
小さじ1/3
ショウガ(みじん切り)
小1/2片
ネギ(みじん切り)
5cm
生シイタケ
50g
大さじ3
アスパラガス(茹で)
1束
塩・コショウ
適量
大さじ1
オイスターソース
小さじ2

1.フライパンにゴマ油を熱し、ボイルホタテ、はんぺんを焼く。

2.豆板醤を加え炒め、ショウガとネギを加え炒め、生シイタケ、水、アスパラを加え炒める。

3.塩・コショウ、酒とオイスターソースを加えサッと炒め、盛りつける。

2021/06/08 カルボナーラ風チキン

06/08 カルボナーラ風チキン
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
210608_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
150g
ひとつまみ
小麦粉
適量
アスパラガス
細3本
オリーブ油
小さじ1
生クリーム
50cc
卵黄
1個
粉チーズ
適量
黒コショウ
適量

1.鶏肉を一口大に切り、塩をし、小麦粉を薄くまぶす。

2.オリーブ油をひいたフライパンで皮目から鶏肉、アスパラを焼く。(アスパラは途中で皿に取り出す)

3.フライパンの油をふき、生クリームを入れひと混ぜしたら火を止める。

4.卵黄を入れ、素早く混ぜ皿に盛る。

5.粉チーズ、黒コショウをたっぷり振りかける。

2021/06/07 鶏肉のバターアンチョビソース

06/07 鶏肉のバターアンチョビソース
保田雅広のおいしさトレビアン!
210607_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
1枚
塩・コショウ
適量
オリーブ油
適量
バター
50g
アンチョビフィレ
3枚
ニンニク(みじん切り)
1/4片
タマネギ(みじん切り)
大さじ1
しょう油
小さじ1
小さじ1
シシトウ
8本

1.6等分にぶつ切りにした鶏もも肉に塩・コショウをしフライパンにオリーブ油をひき、皮面から焼き始める。

2.ボールに室温にもどしたバター、アンチョビのみじん切り、ニンニクのすりおろし、タマネギのみじん切り、しょう油、酢を入れ、乳化させながら混ぜ合わせる。

3.1の鶏肉がこんがりと焼けてきたら、シシトウを入れ一緒にソテーし、余分な油をふきとり2のアンチョビバターを加え、加熱しなじませる。皿に鶏肉、シシトウ、アンチョビバターソースをかけて完成。

前の5件 132  133  134  135  136  137