2023/04/18 甘すっぱマヨチキン

04/18 甘すっぱマヨチキン
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230418_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉
1枚
片栗粉
大さじ2
1個
サラダ油
大さじ2
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
マヨネーズ
大さじ2
ラッキョウ(みじん切り)
3個
パセリ(みじん切り)
適量
塩・コショウ
少々
お好みの野菜
適量

1.鶏むね肉を繊維を断ち切るようにそぎ切りにする。

2.片栗粉をまぶし、溶き卵をくぐらせ、サラダ油を入れたフライパンで両面焼く。

3.2で余った卵をフライパンの隅で半熟状にし取り出す。

4.砂糖、醤油、酢を混ぜる。

5.3の卵にマヨネーズ、ラッキョウ、パセリ、塩・コショウを混ぜる。

6.焼いた鶏肉を4の甘酢にくぐらせ、野菜を盛った皿に盛り、5のソースをかける。

2023/04/14 新ジャガのアンチョビー炒め

04/14 新ジャガのアンチョビー炒め
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
230414_reci.jpg
★材料 2人分
オリーブ油
大さじ1
新ジャガイモ
2個
ニンニク
1片
アンチョビー
3枚
エリンギ
1本
アスパラ
1束(100g)
少々
黒コショウ
適量
ピザ用チーズ
60g

1.フライパンにオリーブ油を熱し、ジャガイモ(皮ごと乱切りし大さじ2の水を入れてレンジで4分加熱)を揚げ焼きのように炒める。

2.ジャガイモが少し色づいてきたら、ニンニク(みじん切り)、アンチョビーを炒め、エリンギ(4cm長さ)、アスパラ(斜め切り)を加え炒める。

3.アンチョビーは塩が強いので、塩は加減して加え、黒コショウをふる。

4.最後にピザ用チーズを全体に混ぜる。

2023/04/13 レバーと新玉の中華炒め

04/13 レバーと新玉の中華炒め
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
230413_reci.jpg
★材料 2人分
豚レバー
180g
大さじ1
小さじ2
ゴマ油
小さじ2
片栗粉
大さじ2
新玉ねぎ
大1/2個
ほうれん草
1/2束
ニンジン
5cm
~A~
オイスターソース
大さじ1
みりん
小さじ2
小さじ1
豆板醬
小さじ1/2

1.豚レバーは食べやすく切り、血の塊を取り除く。
氷水に入れて洗う。水を入れ替えてもう一度洗ったら水を捨て、酢と塩と共にボウルに入れて軽く揉み込む。
15分置いたら水を張ったボウルで2~3回水を変えながらよく洗い、水気を切ってキッチンペーパーで水分を吸う。

2.新玉ねぎはスライスしておく。ほうれん草は茹でてよく水気をしぼり、3~4cm程度に切る。
ニンジンは細切りにしてサッと茹でる。

3.フライパンにゴマ油を熱し、片栗粉をまぶして並べ両面3~4分焼く。途中裏返す。

4.2の野菜を加え、Aを混ぜ合わせて加えて炒める。

2023/04/12 豚肉としめじの甘酢あん

04/12 豚肉としめじの甘酢あん
草間順子のホッとする味!母の味
230412_reci.jpg
★材料 2人分
豚もも角切り肉
150g
塩こうじ(液体)
大さじ1
片栗粉
小さじ2
ゴマ油
小さじ2
ぶなしめじ
100g
鶏ガラスープ
50cc
すし酢
大さじ2
ケチャップ
大さじ2
醤油
大さじ1/2
新タマネギ
1個
塩こうじ(液体)
大さじ1
粗びき黒コショウ
適量

1.豚肉は塩こうじを混ぜて30分以上おく(やわらかくする)
水気を拭いて片栗粉をつけ、ゴマ油でこんがりと焼く。

2.途中でぶなしめじを加え焼き炒める(焦げ目がつくように)

3.鶏ガラスープ、すし酢、ケチャップを加えしっかりと絡める。豚肉に火が通るように。

4.トロミと照りがでたら醤油を加えてサッと炒める。

5.新タマネギは1cmの幅に切り、レンジ(600W)で3分加熱する。

6.45のタマネギの上に盛り付ける。

2023/04/11 ニラまんじゅう

04/11 ニラまんじゅう
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230411_reci.jpg
★材料 6個分
豚ひき肉
80g
ニラ(みじん切り)
30g
長ネギ(みじん切り)
30g
スナップエンドウ
2個
オイスターソース
小さじ1
ショウガ
小さじ1/2
片栗粉
小さじ1
餃子の皮(大判)
6枚
お湯
50cc
ゴマ油
大さじ1
ポン酢しょうゆ
大さじ1
ラー油
小さじ1

1.豚ひき肉、ニラ(みじん切り)、長ネギ(みじん切り)、スナップエンドウの皮(みじん切り)、オイスターソース、ショウガ、片栗粉を混ぜる。

2.餃子の皮に1をのせ、周りに水をつけ、ひだを作りながら包み、中央にスナップエンドウの豆をのせる。

3.フライパンに並べ、お湯を入れフタをして水分がなくなるまで蒸し焼きにする(3分)。

4.ゴマ油を回しかけ表面をパリッとさせ、皿に盛る。

5.ポン酢しょうゆ、ラー油を合わせ添える。

前の5件 56  57  58  59  60  61