2023/05/11 シイタケのチーズメンチカツ

1.椎茸の軸を外し、軸をみじん切りにする。
2.ボウルにAの材料とみじん切りにした椎茸の軸を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
3.椎茸の裏側に薄力粉をふりかけ、2をのせてしっかり抑える。
4.別のボウルにBを入れて混ぜ、3をくぐらせたらパン粉をつける。
5.170℃に熱した油で4~5分揚げる。
6.皿に盛り、野菜を添える。

1.椎茸の軸を外し、軸をみじん切りにする。
2.ボウルにAの材料とみじん切りにした椎茸の軸を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
3.椎茸の裏側に薄力粉をふりかけ、2をのせてしっかり抑える。
4.別のボウルにBを入れて混ぜ、3をくぐらせたらパン粉をつける。
5.170℃に熱した油で4~5分揚げる。
6.皿に盛り、野菜を添える。

1.筍は頭部を切り落とし、皮に切り込みを入れる。 鍋に筍とかぶるくらいの水とぬか一握りと赤唐辛子1本を入れて30分位煮る。(株元に竹串がスーッと刺さるまで) そのまま冷ます(湯止め)→水に取り出す→薄切りにする。
2.しらたきはサッと茹でてザルに取り出し水気を切り、鍋に戻し入れて乾煎りする。→酒を加え酒炒りする→調味料を入れサッと炒める→だし汁を加える。
3.筍、牛肉を加え煮る。(汁気がなくなるまで)
4.盛り付けて木の芽を添える。

1.薄くスライスしたニンニクを冷たいオリーブ油に入れ、温度を上げ、カラッとなるまで揚げる。
2.かつおのタタキに付いているポン酢、レモン汁、オリーブ油(1で使用したものを大さじ1)をよく混ぜる。
3.かつおのタタキ、サニーレタス(ちぎる)、タマネギ(スライス)、ミニトマト(1/4カット)と2を合わせ、皿に盛る。
4.1のニンニク、レモン(1/4カットの薄切り)、1で使用し残ったオリーブ油を散らす。

1.手羽先は先を切り、縦半分に切る。レンジで1分30秒加熱する。
2.Aをボウルに入れ、1の手羽先と混ぜる。
3.フライパンにゴマ油を熱し、皮を下にして手羽先を置いて1分むし焼きにする。フタをとり、水分をとばし火を通す。
4.すし酢、水を合わせ、レンジで1分加熱する。大根にかけて甘酢大根を作る。
5.お皿に手羽先、大根を盛り合わせる。

1.鶏ささみは筋を取り除き、平らに開く。塩・コショウ、酒で下味をつける。
2.トースターの天板にアルミホイルを敷いて、1を並べ8分焼く。
3.焼き色が軽くついたら裏返し、Aを混ぜ合わせたものを塗り、さらに5分焼く。
4.器に盛り、レモンと野菜を添える。
|
|
|