2025/05/16 うま辛!じゃがチヂミ


1.ボウルに薄力粉、片栗粉、水と卵を混ぜて加える。ざっくりと混ぜる。
2.1に人参しりしりおろし又はチーズおろしでおろしたじゃがいも、ざく切りのキムチ、1cm長さの細ネギを加え混ぜる。
3.フライパンにゴマ油を入れ、中火で熱し2を流し入れ、中火強で3分焼き色がついてきたら返して1分、色よく焼く。
4.焼いてる間にタレの材料を混ぜる。
5.切り分けてお皿に盛り、タレをつけていただく。
1.ボウルに薄力粉、片栗粉、水と卵を混ぜて加える。ざっくりと混ぜる。
2.1に人参しりしりおろし又はチーズおろしでおろしたじゃがいも、ざく切りのキムチ、1cm長さの細ネギを加え混ぜる。
3.フライパンにゴマ油を入れ、中火で熱し2を流し入れ、中火強で3分焼き色がついてきたら返して1分、色よく焼く。
4.焼いてる間にタレの材料を混ぜる。
5.切り分けてお皿に盛り、タレをつけていただく。
1.新じゃがいもは皮ごと8等分にし、レンジ(600W)で3分加熱し冷ます。
薄く片栗粉をつけフライパンに1cmくらい油を入れ、カラリと揚げる。
2.フライパンの油をあけ、ペーパーでふいて1cm幅に切ったベーコンを炒める。
3.ドレッシングの材料を泡立て器で混ぜ乳化させる。(油は少しずつ入れながら混ぜる)
4.スナップエンドウ、新玉ねぎは薄切りにし、一緒に水につけて洗い、水気をきる。
5.トマトは串形、卵は縦4~5等分の串形にする。
6.ドレッシングを作った3のボウルにベーコン、玉ねぎ、じゃがいも、4をざっくりとあえる。
7.器に盛る時、トマト、ゆで卵を一緒に盛り合わせる。
1.玉ねぎは中身をくり抜き(30g)、Aと混ぜる。
2.玉ねぎは8等分に上から半分まで切り込みを入れ、片栗粉をつけて、2の肉あんをつめる。
3.耐熱の皿に玉ねぎを置いてラップをして3分加熱する。
4.鍋にBを入れ沸騰したら水溶き片栗粉を混ぜ、あんを作る。
5.玉ねぎに4のあんをかけてスプラウトをのせる。
1.カボチャは小さめの一口大に切り、皮をとり洗って水分をつけたままレンジ(600W)で2分30秒加熱する。
2.ビニール袋に1のカボチャとAを入れ、よくもんで混ぜる。
3.6等分に分け丸めておく。
4.シイタケの石づきを取り、かさの内側に薄く片栗粉をつけ、3のカボチャをのせてなじませる。全体に薄く片栗粉をつける。
5.フライパンにサラダ油(大さじ2)を入れ、中火弱で3分、返して2~3分焼き目が少しつくように火を通す。
6.焼いてる間にBを鍋に入れ、よく混ぜて火にかけ、みたらしのタレを作る。
7.お皿に盛り、みたらしあんをかける。
1.ジャガイモ、サツマイモを皮ごと薄くスライスして、水に15分くらい浸しデンプンをとる。(途中水をかえながら)
2.ペーパーでよく水分をとり、160℃の揚げ油でじっくりと少し色づくように揚げて油を切る。
3.ふきのとうはよく水気をとり、ざく切りにする。フライパンにバターを入れ、溶けたらずぐに入れ、鍋蓋でおして空気にふれないよう弱火で揚げ焼きのようにし、鮮やかなグリーンにして取り出す。Aの調味料を入れ、ねっとりとポッタリとしてきたらふきを戻し、冷めたらクリームチーズを混ぜる。
4.フライパンにオリーブ油、ニンニク、玉ねぎをじっくり炒め、水気をしぼったほうれん草、コショウを入れ、さっと炒め取り出す。
クリームチーズ、マヨネーズ、レモン汁を入れ、ブレンダーでほうれん草の形が残る程度に混ぜる。
|
|