2025/08/07 簡単すぎてごめんね!ごめんね!鶏胸肉のサクッと青じそ焼き

1.鶏肉は繊維を断ち切るようにそぎ切りにして塩、コショウを振る。
2.パン粉と粉チーズを混ぜ、みじん切りにした青じそも加える。
3.鶏肉に2をたっぷりつけ、オーブンシートを敷いた天板に並べる。(余ったパン粉ものせる)
4.ピーマンは食べやすく切り塩、コショウを振りオリーブ油をまぶす。
5.天板の空いたところに4を並べ、200℃に余熱したオーブンで15~20分焼く。
1.鶏肉は繊維を断ち切るようにそぎ切りにして塩、コショウを振る。
2.パン粉と粉チーズを混ぜ、みじん切りにした青じそも加える。
3.鶏肉に2をたっぷりつけ、オーブンシートを敷いた天板に並べる。(余ったパン粉ものせる)
4.ピーマンは食べやすく切り塩、コショウを振りオリーブ油をまぶす。
5.天板の空いたところに4を並べ、200℃に余熱したオーブンで15~20分焼く。
1.Aを混ぜた粉を半分ずつに分ける。
2.半分に分けた粉に5mm角の拍子切りにしたジャガイモを混ぜて粉をつけて水を加え(固めの衣にする)混ぜる。
3.もう一方の粉に2~3mm厚さの半月に切ったゴーヤー(種を取る)を混ぜて粉をよくつけて水分を加え(固めの衣にする)混ぜる。
4.高温の揚げ油でそれぞれにジャガイモ、ゴーヤーと時間差で揚げる。
1.ナスはヘタをとり表面全体にサラダ油を塗り、ふわりとラップをしてレンジ(600W)で1分30秒加熱する。
2.Aを混ぜてあんを作る。
3.1のナスに一文字に切り込みを入れ内側に片栗粉を塗り2を詰める。
4.ピーマンと一緒にふわりとラップをしてレンジで2分~2分30秒加熱する。
5.鍋にBを入れ沸騰したら火をとめ甘みそを作る。
6.お皿に盛り甘みそダレをかけて頂く。
1.フライパンにサラダ油、ニンニク、赤唐辛子を入れ中火にかけ細かい泡がたってきたら豚肉(2~3cm長さ)を入れる。
2.豚肉の色が変わってきたら1cm幅に切った玉ねぎを入れ、油がまわったら乱切りのズッキーニを入れる。
3.ナンプラー、砂糖、レモン汁を入れ、塩、コショウで味をととのえる。
1.そうめんはたっぷりの熱湯に入れ、茹で、ザルにとり流水で洗い水気をよく切る。
2.タレの材料をボウルに入れ、混ぜ、ブルーベリーは半ごろしにする。
3.キュウルは細切りにする。
4.1と2をよく混ぜ合わせ、器に盛りキュウリ、ゆで卵をのせてまわりにブルーベリーを置く。
|
|