2023/05/31 チーズのりの豚肉巻き

05/31 チーズのりの豚肉巻き
草間順子のホッとする味!母の味
230531_reci.jpg
★材料 2人分
スライスチーズ
2枚
焼き海苔
2/3枚
豚ロース肉(薄切り)
8枚
塩・コショウ
適量
小麦粉
小さじ1
オリーブ油
小さじ2
マヨネーズ(低カロリー)
小さじ2
パン粉
大さじ2
オリーブ油
小さじ2
キャベツ(千切り)
50g
ミニトマト
4個
パセリ
1枝

1.スライスチーズを半分に切り、焼き海苔(1枚を1/6に切る)で巻く。

2.豚肉は塩・コショウを片面にして2枚を合わせ、1を巻く。(豚肉がはみ出さないように包む)
小麦粉を振りかけ、オリーブ油で焼く。

3.マヨネーズを1つに小さじ1/2を塗り伸ばし、オリーブ油でこんがり炒めたパン粉をのせる。

4.野菜と盛り合わせる。

2023/05/30 シソ香るタコとじゃがいものマリネ

05/30 シソ香るタコとじゃがいものマリネ
今夜はごちそう虹色レシピ♪
230530_reci.jpg
★材料 2人分
ボイルタコ
100g
ジャガイモ
2個
~作りやすい分量~
オリーブ油(EXバージン)
120cc
大さじ1
大葉
20枚
アンチョビー
4枚
茹で卵の黄身
1個
ケッパー
10粒
ニンニク
1/2片
松の実
10粒

1.ボイルタコは食べやすい大きさに切る。

2.ジャガイモは茹でて食べやすい大きさに切る。

3.ミルにオリーブ油、酢を入れて、大葉、アンチョビー、茹でた黄身、ケッパー、ニンニク、松の実を軽く刻み、入れ回す。

4.タコとジャガイモとソースの半量をボールに入れ合わせて器に盛る。

(余ったソースは冷凍保存できる)

2023/05/25 高野豆腐のカレーフライ

05/25 高野豆腐のカレーフライ
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
230525_reci.jpg
★材料 2人分
高野豆腐
1枚
~A~
薄力粉
大さじ3
カレー粉
小さじ1/2
少々
大さじ2と1/2
パン粉
20g
ハーブ入りソルト
小さじ2
お好みの野菜
適量

1.高野豆腐は沸騰したお湯に10分浸して戻し、軽く水気を絞り一口サイズに切る。

2.Aをボウルで混ぜ合わせる。

3.パン粉をザルに入れてすりこぎまたはスプーンなどでこして、細かいパン粉にし、ハーブ入りソルトと混ぜ合わせる。

4.高野豆腐を23の順につける。

5.170℃の油で1分ほど揚げる。

6.皿に野菜と共に盛る。

2023/05/24 新ジャガとシーフードのレモン風味煮

05/24 新ジャガとシーフードのレモン風味煮
草間順子のホッとする味!母の味
230524_reci.jpg
★材料 2人分
新じゃがいも
150g
コンソメスープ
1カップ
シーフードミックス
120g
小さじ1
白ワイン
大さじ1
片栗粉
小さじ2
バター
大さじ1
牛乳
1/2カップ
パルメザンチーズ
大さじ4
じゃがいものゆで汁
50cc
レモン汁
小さじ2
アスパラガス(茹で)
3本

1.じゃがいもは良く洗い、皮のまま8mm幅のイチョウ切りし、コンソメスープで柔らかくなるまで煮る。

2.シーフードミックスは氷水1カップに塩小さじ1を加えた水に30分浸けて半解凍する。水気を拭き、白ワインをかけ冷蔵庫で1~3時間くらい解凍し、しっかりと水分を除き、片栗粉をつける。

3.フライパンにバターを溶かし、2を焼き炒める。

4.牛乳、パルメザンチーズ、ゆで汁、レモン汁、1のじゃがいもを加えサッと混ぜ、とろみが出たらアスパラガスを加え混ぜ、盛り付ける。

2023/05/23 豚肉のにんにく味噌だれ

05/23 豚肉のにんにく味噌だれ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230523_reci.jpg
★材料 2人分
豚肉生姜焼き用
4枚
塩・コショウ
少々
味噌
大さじ3
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
大さじ1
白すりゴマ
大さじ1
ニンニク(すりおろし)
小さじ1
アスパラガス(斜め切り)
2本
お好みの野菜
適量

1.豚肉に塩・コショウをし焼く。

2.耐熱容器に味噌、砂糖、みりん、酒、白すりゴマ、ニンニクを入れ混ぜ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。

3.豚肉を焼いているフライパンにアスパラガスを入れ、サッと火を通す。

4.お好みの野菜、豚肉、アスパラガスを盛り付け、にんにく味噌だれをかける。

前の5件 52  53  54  55  56  57