2020/12/16 カボチャと焼き豚のニンニク炒め


1.カボチャは電子レンジで2分加熱してから一口大に切り、再び電子レンジで3分加熱する。
2.フライパンにオリーブ油とニンニクとタマネギを入れて炒め、 良い香りが出たら焼き豚を加え炒め、1を加え炒め、塩・コショウ、しょう油、 バターを加えサッと炒める。
3.盛り付けてパセリを散らす。
1.カボチャは電子レンジで2分加熱してから一口大に切り、再び電子レンジで3分加熱する。
2.フライパンにオリーブ油とニンニクとタマネギを入れて炒め、 良い香りが出たら焼き豚を加え炒め、1を加え炒め、塩・コショウ、しょう油、 バターを加えサッと炒める。
3.盛り付けてパセリを散らす。
1.ビニール袋に一口大に切った鶏もも肉、マヨネーズ、カレー粉を入れて揉む。
2.ジャガイモは、キッチンペーパーとラップを巻き、ブロッコリーは小房に分けてラップをし、 電子レンジ(600W)で3分加熱する。
3.耐熱容器に鶏肉(一口大)、ジャガイモ(一口大)、ミニトマトを詰める。
4.塩・コショウをしてからマヨネーズを回しかけ、オーブントースターで12分焼く。
5.ブロッコリーを飾る。
1.バナメイエビを包丁で叩きミンチにし、タマネギのみじん切り、ニンニクのすりおろし、 ショウガのすりおろし、片栗粉を入れ混ぜあわせる。
2.鶏もも肉の皮と肉の間にエビのミンチを入れ、塩、コショウをし、フライパンに オリーブ油とバターを流し、鶏もも肉の皮面から中火でこんがりと油をかけながら15分程焼き上げる。
3.鶏肉に火がはいったら、まな板に取り出し包丁で半分にカットし皿に盛り付け、 フライパンに残った油をかけ、レモンを半分にカットしたものとパセリを飾り付ける。
<作り方>
1.鍋にアサリ、水を入れて火にかけ、アサリの口が開いたら梅干し茶漬けを入れる。
2.1と同時に鍋に水を入れ沸騰したらうどんを入れあたためる。
3.器にザルで水を切ったうどんを盛り、1をかけて小口切りのネギをおく。
<作り方>
1.レタスはちぎって水気をよくとり、ボウルに入れ、オリーブ油を入れよく混ぜ、 梅干し茶漬け、ちぎりながら焼きのりを加え、さらに混ぜて器に盛る。
★レタスは手でちぎり水気をよくとる
1.ナスは皮をむき、縦に薄くスライスする。
2.Aの材料をボウルに入れて、あまり練らないように混ぜる。
3.ナスの真ん中に2のたねをおき、折りたたみ、耐熱皿に並べる。
4.水を回しかけ、ピザ用チーズをのせてラップをして電子レンジ(600W)で4分30秒加熱する。
5.余分な水分をキッチンペーパーで吸い取り、Bを混ぜ合わせたソースをかける。
|
|