2020/11/04 エノキ入り中華風ジャンボバーグ

11/04 エノキ入り中華風ジャンボバーグ
草間順子のホッとする味!母の味
201104_reci.jpg
★材料 2人分
豚ひき肉
150g
1個
オイスターソース
小さじ1
しょう油
小さじ1
塩・コショウ
適量
ショウガ(みじん切り)
小さじ1
エノキ
100g
片栗粉
大さじ1
細ネギ
2本分
ゴマ油
小さじ1
100cc

1.豚ひき肉はボウルに入れてよく練り、卵を加えさらに練る。
オイスターソース、しょう油、塩・コショウをよく混ぜ、
ショウガを加えてよく合わせる。

2.エノキ茸は小口から細かく切り、かさは1cmに切り、別にしておく。
片栗粉をそれぞれに混ぜ、かさ以外を1に混ぜる。

3.フライパンにゴマ油を温め、2のバーグ種を伸ばして入れ、
上にエノキのかさと細ネギをのせて焼く。

4.片面がこんがりとしたら、水を入れてフタをして、
水分がなくなるまで加熱。(4分くらい)

5.4を盛り付け、切り分ける。

2020/11/03 豚ニラもやしの卵のせ

11/03 豚ニラもやしの卵のせ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
201103_reci.jpg
★材料 2人分
オイスターソース
小さじ1
しょう油
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
豚バラ肉
100g
ニンニク
1片
ショウガ
1片
もやし
1/2袋
ニラ
1/2袋
塩・コショウ
少々
2個
牛乳
大さじ1
サラダ油
大さじ2

1.オイスターソース、しょう油、ゴマ油を合わせておく。

2.フライパンに豚肉、ニンニク、ショウガを入れて炒め、もやしとニラを加え、
塩・コショウをし皿に盛る。

3.卵を溶き、牛乳を入れ白身を切るように混ぜる。

4.フライパンにサラダ油を入れ、煙が出るまで熱し、卵を流し入れふんわり火を通し、
2にのせる。

5.1をかける。

2020/11/02 キノコとカキの真っ黒ピラフ

11/02 キノコとカキの真っ黒ピラフ
保田雅広のおいしさトレビアン!
201102_reci.jpg
★材料 2人分
冷凍海老ピラフ
200g
キノコ
100g
(舞茸、シメジ(白)、マッシュルーム等)
カキ(加熱用)
10粒
大さじ3
無塩バター
30g
イカ墨ソース(パスタ用)
大さじ2
マヨネーズ
大さじ2
オリーブ油(EX)
大さじ1
ミニトマト(赤、黄)
各2個
ヤングリーフ
適量

1.鍋に水とバターを入れて沸騰させ、キノコとカキを加え強火で加熱する。

2.カキに火が入ったら取り出し、キノコにも火が入ったら取り出す。

3.2の鍋に解凍した冷凍の海老ピラフとイカ墨ソースを入れてよく混ぜながら少し煮込む。

4.盛り付け
盛り皿に3のピラフを広げるように盛り、その上にキノコを散らし、
ミニトマトは薄く切ってのせ、カキは少しバーナーで焼き目をつけてのせる。
仕上にヤングリーフを散らし、マヨネーズとオリーブ油を混ぜたものを
盛り皿の空いたスペースにのせる。

2020/10/30 カボチャのシチュー

10/30 カボチャのシチュー
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
201030_reci.jpg
★材料 2人分
バター
15g
タマネギ
1/2個
ベーコン
30g
カボチャ
正味50g
コンソメスープ
250cc
牛乳
150cc
~A~
小麦粉
大さじ2
牛乳
大さじ3
ブロッコリー(茹でたもの)
1/5株
塩・コショウ
適量

1.カボチャは一口大に切り、表面の皮をところどころ取り、レンジで4分加熱。
タマネギは一口大に切り、レンジで2分加熱しておく。

2.鍋にバターを入れ、1cm幅のベーコンを炒め、ベーコンから油が出てきたら、
タマネギを炒め、しんなりしたらカボチャ、コンソメスープ、牛乳を入れ、沸騰したら
合わせておいたAを混ぜながら入れ、とろみをつける。

3.ブロッコリーを入れ、塩・コショウで味を調える。

2020/10/29 カレーチーズポテト

10/29 カレーチーズポテト
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
201029_reci.jpg
★材料 2人分
冷凍ポテト
300g
サラダ油
適量
カレー
1人分
ピザ用チーズ
100g
パセリ
適量

1.フライパンに油を引き、冷凍ポテトを焼く。

2.残ったカレーの具を取り出して小さく切る。

3.ポテトに2のカレーの具材を散らし、カレーをかける。

4.ピザ用チーズをのせ、フタをして蒸し焼きにする。

5.パセリのみじん切りを散らす。

前の5件 156  157  158  159  160  161