2021/12/10 大根と豚肉炒め煮

12/10 大根と豚肉炒め煮
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
211210_reci.jpg
★材料 2人分
ゴマ油
大さじ1
大根
300g
豚バラ肉薄切り
100g
赤唐辛子
1/2本
~A~
砂糖
小さじ1と1/2
みりん
大さじ1
しょう油
大さじ1と1/2
小さじ2
小松菜(茹で)
2株

1.フライパンにゴマ油を熱し、輪切り唐辛子を入れ、大根(拍子切りにしてレンジで3分加熱)、豚肉をそれぞれに炒め、豚肉が白くなったら全体に混ぜ、Aを順に加えて炒め煮する。最後に4cm長さに切った小松菜を加え混ぜ、すぐに火を止める。

2.器に盛りいただく。

2021/12/09 白菜と牛肉のショウガすき

12/09 白菜と牛肉のショウガすき
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
211209_reci.jpg
★材料 2人分
白菜
2~3枚
~A~
200cc
しょう油
大さじ3
大さじ2
砂糖
大さじ2
和風だしのもと
小さじ1
ショウガ(千切り)
1片
牛薄切り肉
150g
水溶き片栗粉
適量

1.白菜は食べやすく切る。

2.鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら白菜、牛肉を加えて7~8分煮る。

3.白菜と牛肉を取り出して器に盛る。

4.鍋に残った汁に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、3にかける。

2021/12/08 鶏肉とレンコンの甘辛炒め

12/08 鶏肉とレンコンの甘辛炒め
草間順子のホッとする味!母の味
211208_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉(皮なし)
200g
塩・コショウ
適量
片栗粉
小さじ2
サラダ油
小さじ2
生シイタケ
4枚(50g)
大さじ2
レンコン
100g
大さじ2
砂糖
小さじ2
和風だしの素
小さじ1/2
麺つゆ
大さじ1
しょう油
小さじ2

1.鶏むね肉は一口大のそぎ切りし、塩・コショウをして片栗粉をふる。

2.フライパンにサラダ油を熱し、1の表面をサッと焼く→端へ寄せる。

3.生シイタケと水を加え、水がなくなるまでシイタケを炒める。

4.レンコン(皮付き半月薄切り)をレンジ(600W)で3分加熱し、フライパンへ加え炒め合わせる。

5.酒、砂糖、和風だしの素、麺つゆ、しょう油を加え、味を絡めながら鶏肉に火を通す。

6.盛り付ける。

2021/12/07 マッケンチーズ

12/07 マッケンチーズ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
211207_reci.jpg
★材料 2人分
マカロニ
30g
バター
10g
ベーコン
30g
タマネギ(薄切り)
1/4個
薄力粉
大さじ1
牛乳
120cc
溶けるチーズ
30g
黒コショウ
少々
パセリ(みじん切り)
少々

1.マカロニを茹でる。(3分)

2.フライパンにバター、ベーコン、タマネギ、薄力粉を入れ炒める。

3.牛乳を少しずつ加え、ひと煮立ちさせ、チーズを加え溶かす。

4.マカロニを入れ、全体が絡まったら器に盛り、黒コショウ、パセリを散らす。

2021/12/06 豚肉と生ハムの香草ソテー

12/06 豚肉と生ハムの香草ソテー
保田雅広のおいしさトレビアン!
211206_reci.jpg
★材料 2人分
豚ロース肉(薄切り)
スライス4枚
適量
コショウ
適量
ニンニク(みじん切り)
1個
タイムの葉(ハーブ)
適量
生ハム
4枚
薄力粉
適量
オリーブ油
適量
タマネギスライス
1/4個
白ワイン
50cc
トマトジュース
200cc
チキンコンソメスープの素
小さじ2

1.ロースのスライスを軽く肉たたきで叩く。(なければ包丁の背で叩く)塩、コショウしニンニクのみじん切り、タイムの葉を豚肉の片面にまんべんなくつけて、生ハムをその上に貼り付け、薄力粉をつける。

2.フライパンにオリーブ油をひき、豚ロースを生ハムの面から焼き目がついたら、裏面を焼き、火を通す。豚肉を皿に盛り付け、豚肉を焼いたフライパンにタマネギを入れ、軽く炒め、白ワインを入れアルコールを飛ばし、トマトジュース、チキンコンソメスープの素を入れ、軽く煮詰めながら味をととのえ、ソースにし豚肉にかける。

前の5件 108  109  110  111  112  113