2023/06/27 イワシ フライ梅おろしのせ

06/27 イワシ フライ梅おろしのせ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230627_reci.jpg
★材料 2人分
イワシ
2尾
小麦粉
大さじ2
大さじ2
マヨネーズ
大さじ2
パン粉
適量
サラダ油
適量
大根
4cm分
梅干
小1個
大葉(千切り)
2枚
ぽん酢しょうゆ
適量

1.イワシを手開きにし、縦半分に切る。

2.小麦粉、水、マヨネーズを混ぜる。

3.イワシに2をつけ、パン粉をまぶす。

4.サラダ油を熱し、フライを揚げる。

5.大根おろしに粗みじんにした梅干しを混ぜる。

6.フライの上に大葉と5をのせ、ぽん酢しょうゆをかける。

2023/06/23 新玉ネギとサバ缶の煮物

06/23 新玉ネギとサバ缶の煮物
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
230623_reci.jpg
★材料 2人分
~A~
サバ缶(汁)
50cc
50cc
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
醤油
大さじ2
新玉ネギ
2個
サバ缶
1缶
細ネギ
3本

1.鍋にAを入れ、沸騰したら新玉ネギ(十文字に切り込みを入れ、600Wのレンジで7分加熱)を入れ、中火強で汁をかけながら水分をとばす。

2.サバ缶を入れ、味を染み込ませる。

3.器に盛り、小口切りの細ネギをかける。

2023/06/22 爽やかジューシー!チキンのレモン炒め

06/22 爽やかジューシー!チキンのレモン炒め
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
230622_reci.jpg
★材料 2人分
鶏もも肉
200g
塩・コショウ
適量
オリーブ油
大さじ1
ニンニク
1片
ズッキーニ
1/2本
パプリカ(赤・黄)
各1/4個
大さじ3
~A~
ポン酢しょうゆ
小さじ2
レモン(スライス)
1/2個
塩・コショウ
適量

1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、塩・コショウで下味をつける。

2.ズッキーニは7~8mmの輪切りにする。パプリカは食べやすい大きさに切る。

3.フライパンにオリーブ油とスライスしたニンニクを入れて火にかける。

4.香りがしてきたらニンニクは取り出し、鶏肉の皮を下にして並べ入れる。

5.皮目が焼けたら、ズッキーニ、パプリカを加え、ニンニクを戻して酒を回し入れる。フタをし中火で3分焼く。

6.フタを外して、Aを加えて全体を大きく混ぜ炒めたら皿に盛る。

2023/06/21 パプリカと鶏肉のごまみそ炒め

06/21 パプリカと鶏肉のごまみそ炒め
草間順子のホッとする味!母の味
230621_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉(皮なし)
150g
塩・コショウ
適量
おからパウダー
大さじ1
ゴマ油
大さじ1
パプリカ(赤・黄・緑)
150g
味噌
大さじ1と1/2
麺つゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1/2
大さじ2
ガラスープの素
小さじ1
すりゴマ
大さじ2

1.鶏むね肉は一口大のそぎ切りにして、塩・コショウをしてからおからパウダーをつける→ゴマ油でさっと焼く。
※柔らかく仕上げるため、色が白くなったら裏返す。

2.パプリカは食べよく切り1に加えサッと炒める。

3.味噌、麺つゆ、砂糖、酒、水を合わせて2に加え、ガラスープの素を加え汁気が少なくなるまで炒める。

4.すりゴマを加え混ぜ、盛り付ける。

2023/06/20 サバ缶とハチクのチゲ鍋

06/20 サバ缶とハチクのチゲ鍋
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230620_reci.jpg
★材料 2人分
ゴマ油
大さじ1
ニンニク(すりおろし)
小さじ1
ショウガ(すりおろし)
小さじ1
キムチ
30g
サバ缶(水煮)
1缶
180cc
ハチク
1/2本
コチュジャン
大さじ1
味噌
大さじ1
絹豆腐
1/2丁
ニラ(3cm切り)
2本
2個

1.鍋にゴマ油を入れ、ニンニク、ショウガ、キムチを炒める。

2.サバ缶(汁ごと)、水、下茹でしたハチクを入れ煮立てる。

3.コチュジャン、味噌をとき、豆腐(そのまま鍋へ入れ、フライ返しで8等分にする)を入れて煮る。

4.ニラを加え、器に盛る。

5.中央に生卵をのせる。

前の5件 49  50  51  52  53  54