2022/11/02 キノコと鶏肉のバターしょうゆ

1.ニンニクとオリーブ油をフライパンに入れて火をつける。香りが出たら、鶏肉(小さな一口大→塩・コショウ)を加え炒める。
2.生椎茸(薄切り)、しめじ(ほぐす)、舞茸(ほぐす)を加え、時々動かしながら焼く。
3.焦げ目がついたら火を弱め、バターを加えて炒め、しょう油→パセリ(葉をちぎる)を加えサッと炒める。
4.盛り付ける。

1.ニンニクとオリーブ油をフライパンに入れて火をつける。香りが出たら、鶏肉(小さな一口大→塩・コショウ)を加え炒める。
2.生椎茸(薄切り)、しめじ(ほぐす)、舞茸(ほぐす)を加え、時々動かしながら焼く。
3.焦げ目がついたら火を弱め、バターを加えて炒め、しょう油→パセリ(葉をちぎる)を加えサッと炒める。
4.盛り付ける。

1.エビの殻をむいて背ワタを取る。(殻はとっておく)
2.小鍋にオリーブ油、エビの殻、ニンニク(薄切り)、赤唐辛子、塩を入れ温め、香りが出たら殻と唐辛子を取り出す。
3.エリンギ(縦半分にしさく)、しめじ(小房に分ける)、を入れ油がなじんだら、エビを入れ色が変わってきたら火を止める。
4.パセリ、取り出しておいた唐辛子をのせ、フランスパンを添える。

1.フライパンにゴマ油を熱し、細切りの鶏肉、斜め切りの長ネギ、しめじ、4cm長さに切った小松菜の順に入れ、それぞれ炒める。
2.真ん中にそばを入れ、野菜は周りに広げて焼く。
3.酒をそばに振りかける。そばがほぐれるので具材と混ぜ合わせて、和風だしのもと、しょう油の順に混ぜる。
4.皿に盛り、きざみのり、七味唐辛子(このみで)をのせる。

1.サーモンは一口大に切って、塩・コショウウで下味をつける。片栗粉をまぶして揚げ油で少し色づく程度に揚げる。
2.揚げている間、小鍋にりんご酢・はちみつ・塩・ニンニクを合わせてひと煮立ちさせて熱いうちにみかんの房と皮を合わせる。さらにオリーブ油を合わせる。
3.1のサーモンが揚ったら取り出し、続けてパプリカ、タマネギをサッと揚げる。
4.大きめのボールに1、2、3を入れ、軽く和える感じでまぜて、適当なお皿に盛り込み、あればパセリなどあしらい完成。

1.厚揚げは半分に切り、中心に切り込みを入れてスプーンで少しくり抜く。
2.味噌、砂糖を混ぜ、長ネギ(縦半分切り→小口切り)を混ぜる。
3.1に2を挟み、フライパンで両面焼く。
4.だし汁、酒、みりん、しょう油を加えフタをして煮る(1分くらい) 裏返して少々煮詰め、盛り付ける。
5.長芋のすりおろしをかけ、青ネギを天盛りする。
|
|
|