2022/10/25 鶏肉とキノコの味噌クリームペンネ

1.鶏もも肉は一口大にカットして、塩・コショウで下味をつけて、薄力粉を全体にまぶす。
2.フライパンにバターを入れて鶏もも肉を皮面から焼く(中火)
3.鶏もも肉に焼き色がついたら裏返して、2mm幅にスライスしたシイタケを入れる。
4.3を軽く炒めたらペンネと水、コンソメスープの素、塩・コショウを入れて約6分中火で煮込む。
5.6分後牛乳、粉チーズを入れて弱火で2分煮込む。
6.最後に味噌を入れ、お皿に盛り付けて完成。

1.鶏もも肉は一口大にカットして、塩・コショウで下味をつけて、薄力粉を全体にまぶす。
2.フライパンにバターを入れて鶏もも肉を皮面から焼く(中火)
3.鶏もも肉に焼き色がついたら裏返して、2mm幅にスライスしたシイタケを入れる。
4.3を軽く炒めたらペンネと水、コンソメスープの素、塩・コショウを入れて約6分中火で煮込む。
5.6分後牛乳、粉チーズを入れて弱火で2分煮込む。
6.最後に味噌を入れ、お皿に盛り付けて完成。

1.フライパンにバターを入れ、溶けてきたらむきエビを入れる。少し色が変わったら、玉ネギ(1cm角切り)、ニンジン(1cm角に切り600Wで1分加熱しておく)、ピーマン(1cm角)の順に炒め、むきエビのみに白ワインをかけ、水分を飛ばし、全体を混ぜる。
2.ご飯を加え、水分を飛ばすよう炒め、コンソメ、塩・コショウで味を付ける。
3.お皿に盛り、パセリ(あれば)をふる。

1.鶏もも肉は食べやすい大きさに切り、Aで下味をつける。
2.片栗粉をまぶして揚げる。
3.フライパンにBを加えてフツフツするまで加熱する。
4.皿に長さを半分に切ったカイワレ大根を敷き、唐揚げを並べる。
5.3のソースを上から回しかける。

1.カボチャは1cm厚さの一口大に切り、耐熱容器に入れて水少々を振り、ラップをしてレンジ(600W)で3分加熱する。
2.鶏肉は1cm厚さのそぎ切りし、酒、しょう油を混ぜて下味をつける→片栗粉を混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を温め、2を両面サッと焼く。白くなったらマイタケ(ほぐしておく)を加え、サッと炒める。
4.だし汁、砂糖、ポン酢を加え、混ぜながら火を通す。
5.水溶き片栗粉を加えとろみがついたら盛り付ける。

1.フライパンに牛肉、砂糖、しょう油、みりん、コチュジャンを入れよく揉み、汁気がなくなるまで炒める。
2.ご飯に塩、ゴマ油を混ぜる。
3.ラップに海苔、ご飯、サニーレタス、キムチ、焼肉をのせ巻く。
4.8等分に切って皿に並べ、ゴマをふる。
|
|
|