2022/11/10 カキと春雨のピリ辛炒め

11/10 カキと春雨のピリ辛炒め
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
221110_reci.jpg
★材料 2人分
牡蠣(加熱用)
150g
片栗粉
適量
サラダ油
大さじ1
春雨(乾)
50g
~A~
しょう油
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
お湯
100cc
~B~
ゴマ油
小さじ2
生姜(みじん切り)
1片
豆板醤
小さじ1
細ネギ
1/2束

1.牡蠣は塩水(分量外)を入れたボウルの中でふり洗いして水気を切り、キッチンペーパーで水気を優しく吸い取ってから片栗粉をまぶす。

2.フライパンにサラダ油を入れて1の牡蠣を弱めの中火で6~7分焼いて途中で裏返し、一旦取り出す。

3.春雨は長さを半分に切って、表記の通りに戻しザルに上げて水気を切る。

4.2のフライパンにBを入れて炒め、あらかじめ混ぜ合わせておいたAと春雨を加えて混ぜる。

5.牡蠣を戻し入れ、5cm程度に切った細ネギを加えて火を止める。

2022/11/09 牛肉と玉葱のコチュジャン炒め

11/09 牛肉と玉葱のコチュジャン炒め
草間順子のホッとする味!母の味
221109_reci.jpg
★材料 2人分
牛肉(切り落とし)
150g
塩・コショウ
適量
ゴマ油
小さじ2
タマネギ
1/2個
もやし
1/2袋(100g)
大さじ1/2
コチュジャン
大さじ1
しょう油
大さじ1
ニラ
1/2束(50g)
ゴマ油
小さじ1

1.牛肉は塩・コショウして、ゴマ油で炒める。

2.タマネギは6等分のくし型に切り、レンジ(600W)で1分30秒加熱する。1に加え炒める。

3.もやしを加え、サッと炒め、酒、コチュジャン、しょう油を加え炒め、ニラを加えサッと炒める。

4.香りづけにゴマ油を回し入れて火を消し、盛り付ける。

2022/11/08 アボカドチーズフライ

11/08 アボカドチーズフライ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
221108_reci.jpg
★材料 2人分
アボカド
1個
チーズ
20g
生ハム
4枚
薄力粉
大さじ4
大さじ4
パン粉
適量
サラダ油
適量
お好みの野菜
適量
ミニトマト(1/4)
2個
ひとつまみ
レモン汁
小さじ1
オリーブ油
小さじ1

1.アボカドを半分にし皮をむいて種を取る。

2.アボカドの種を抜いた穴にチーズを詰める。

3.生ハム2枚でアボカドにフタをするように巻く。

4.薄力粉の水を混ぜ、バッター液を作り、アボカドにまんべんなく付け、パン粉をまぶす。

5.サラダ油を熱し、4を丸みのある方から入れて、返しながら色がつくまで揚げる。

6.お好みの野菜とミニトマトに塩、レモン汁、オリーブ油を加え、皿に盛る。

7.フライを縦半分に切り、サラダを添える。

2022/11/04 サトイモと鶏肉のごま煮

11/04 サトイモと鶏肉のごま煮
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
221104_reci.jpg
★材料 2人分
ゴマ油
小さじ2
鶏もも肉
100g
コンニャク
1/3枚
里芋
200g
ニンジン
50g
冷凍インゲン
50g
だし汁
70cc
~A~
味噌
大さじ1
砂糖
小さじ2
大さじ1
しょう油
小さじ1
白すりゴマ
大さじ2強

1.フライパンにゴマ油をひき、小さめの一口大に切った鶏肉を皮を下にして入れる。ちぎったコンニャクも入れ、炒める。

2.里芋(皮ごと水分がついたままラップをして5分レンジで加熱し、冷めたら皮をむき一口大に切る)を入れ、ニンジン(乱切りにして1分レンジで加熱)、冷凍インゲンを入れ炒め、だし汁を加えフタをして煮る。

3.煮ている間にAを混ぜ合わせる。

4.23を加え水分を飛ばすように煮て、煮汁を残し味がなじんだら火を止める。

2022/11/03 カラフルジャンボハンバーグ

11/03 カラフルジャンボハンバーグ
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
221103_reci.jpg
★材料 3~4人分
~A~
牛豚合い挽き肉
400g
タマネギ(みじん切り後レンジで加熱)
1/2個
1個
パン粉
1/2カップ
塩・コショウ
適量
ナツメグ
少々
バター
5g
パプリカ(赤・黄)
各1/3個
インゲン
10本
トンカツソース
大さじ1
ケチャップ
大さじ1
お湯
大さじ1

1.ボウルにAの材料を入れてこねる。

2.フライパンにバターを入れて溶かし、1のタネを全量入れて空気を抜きながら平らに伸ばす。

3.パプリカは細切り、インゲンは両端を切り落とし、2のハンバーグのタネに押し込むようにして放射状に並べる。

4.フタをして弱火で8分焼く。

5.取り出して皿に盛り、トンカツソース、ケチャップ、お湯を混ぜたソースを添える。

前の5件 72  73  74  75  76  77