2023/07/05 イカとキュウリのさっぱり炒め

07/05 イカとキュウリのさっぱり炒め
草間順子のホッとする味!母の味
230705_reci.jpg
★材料 1人分
小いか(刺し身用)
180g
塩・コショウ
適量
小さじ1
ゴマ油
小さじ2
赤唐辛子(小口切り)
1本
新生姜(千切り)
1片
キュウリ
1本
生きくらげ
80g
小さじ1
塩・コショウ
少々
醤油
小さじ1

1.いかは斜め格子状に切り込みを入れ(2cmの輪切りでもよい)熱湯でサッと茹で氷の上に取り出す。塩・コショウ、酒をかける。

2.フライパンにゴマ油と赤唐辛子を入れて炒め、香りが出たら新生姜、キュウリ(細い乱切り)、きくらげを加え炒める。

3.1を加えサッと炒め、酒、塩・コショウをして仕上がりに醤油を加え盛り付ける。

2023/07/04 塩豆腐とトマトのじゃこオイルがけ

07/04 塩豆腐とトマトのじゃこオイルがけ
畠山さなえのグッどスマイルレシピ
230704_reci.jpg
★材料 2人分
木綿豆腐
150g
小さじ1/2
トマト(薄切り)
1個
オリーブ油
大さじ1
ちりめんじゃこ
15g
大葉
2枚
黒コショウ
適量

1.豆腐に塩をふり、キッチンペーパーで包み、重しをしてラップをしないで冷蔵庫で一晩おく。

2.1cmに切った豆腐とトマトと交互に並べる。

3.フライパンにオリーブ油を入れ、ちりめんじゃこを炒め、オイルごと2にかける。

4.大葉をのせ、黒コショウをかける。

2023/06/30 ポークソテーのブルーベリーソースがけ

06/30 ポークソテーのブルーベリーソースがけ
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
230630_reci.jpg
★材料 1人分
オリーブ油
小さじ2
ニンニク(潰して薄切り)
1/2片
豚肉(ソテー用)
1枚(120g)
塩、コショウ
各適量
小麦粉
適量
~A~
ブルーベリー(冷凍)
50g
赤ワイン
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
小さじ2強
サヤインゲン
4本

1.フライパンにオリーブ油、潰して薄切りにしたニンニクを入れる。

2.豚肉はまわりに1cmの切り込みを入れ、筋を切る。
肉たたきでたたいて(焼きちぢみ防止)塩、コショウをして小麦粉を全体につける。

3.1の温めたフライパンに2の豚肉を入れ中火で焼く。(押してじっくりと焼く、7割り火が通ったら返して3割り焼く)
サヤインゲン(600wのレンジで加熱し半分に切ったもの)を一緒にソテーする。

4.別のフライパンにAを入れ、煮詰め、豚肉ソテーをとったフライパンに3を混ぜてソースにする。

5.お皿に豚肉ソテー、サヤインゲンをおき、ブルーベリーソースをかける。

2023/06/29 ピリ辛 台湾まぜそば

06/29 ピリ辛 台湾まぜそば
大口知子のおっ!ススメ簡単レシピ
230629_reci.jpg
★材料 1人分
豚ひき肉
100g
豆板醤
小さじ1
ゴマ油
小さじ1
~A~
オイスターソース
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ2
中華麺
1玉
~B~
ゴマ油
小さじ1/2
少々
卵黄
1個
~トッピング~
適量
ニラ、細ネギ、ニンニク、海苔、鰹節

1.豚ひき肉、豆板醤をゴマ油をひいたフライパンに入れて炒める。

2.Aを加えて炒める。

3.茹でて水気をきった麺にBをかけて混ぜ、丼に入れる。

4.麺の中央に2をのせ、真ん中に黄身を静かにのせる。

5.周りに細かく刻んだニラ、細ネギ、海苔、みじん切りのニンニク、細かくした鰹節など、お好みでのせる。

2023/06/28 豚肉のミョウガ炒め

06/28 豚肉のミョウガ炒め
草間順子のホッとする味!母の味
230628_reci.jpg
★材料 2人分
豚肩ロース肉
150g
塩・コショウ
適量
ゴマ油
小さじ1
赤唐辛子(小口切り)
適量
ミョウガ
3個
大さじ1
新生姜千切り
10g
オイスターソース
大さじ1/2
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
塩・コショウ
適量
モロッコインゲン(茹で)
80g

1.豚肉は食べよく切り、塩・コショウしてフライパンにゴマ油と共に加え、ゆっくりと炒める。

2.脂が出たら赤唐辛子、ミョウガ(縦に6等分切り)を加え炒める。

3.新生姜→オイスターソース→ガラスープの素を加え炒め、汁気がなくなったらモロッコインゲン(茹でて3cm切り)→塩・コショウする。

4.盛り付ける。

前の5件 48  49  50  51  52  53