2022/08/31 豚肉と白菜キムチのサラダ

08/31 豚肉と白菜キムチのサラダ
草間順子のホッとする味!母の味
220831_reci.jpg
★材料 2人分
豚肉(ロースしゃぶしゃぶ用)
120g
ポン酢
大さじ2
しょう油
大さじ1/2
ゴマ油
大さじ1/2
白すりゴマ
大さじ1
もやし(茹で)
1袋
ニラ
50g
キュウリ
1/2本
タマネギ(薄切り)
40g
白菜キムチ
120g
赤糸唐辛子
適量

1.豚肉は少々の酒、塩入りの湯で沸騰させずに茹でる→冷水→水気を除く

2.ポン酢、しょう油、ゴマ油、すりゴマを合わせる。

3.21を加え混ぜる→冷蔵庫などで冷やしながら味を含ませる。

4.もやしを茹でる→1分位したらニラを加え、サッと火を通す→冷水→水気を除く

5.キュウリは縦半分にし、斜め薄切り→塩を小さじ1/4振りかけ、しばらくしてから水気を除く。

6.タマネギは薄切りし水へ→水気を除く

7.ボウルに456と白菜キムチを入れてあえる(→できれば冷やす)

8.73を加えサッとあえる→盛り付け、赤糸唐辛子を天盛りする。

2022/08/30 サーモンとアボカドのタルタルキノコあえ

08/30 サーモンとアボカドのタルタルキノコあえ
今夜はごちそう虹色レシピ♪
220830_reci.jpg
★材料 2人分
オリーブ油
大さじ3
ニンニク
2片
輪切り唐辛子
小さじ1
マッシュルーム
1/2パック
しめじ
1/2パック
塩・コショウ
適量
サーモン(刺身用)
100g
アボカド
1個
適量
卵黄
1個
糸唐辛子
適量

1.フライパンにオリーブ油、ニンニク、輪切り唐辛子を入れて弱火で温める。

2.1に小さめにカットしたマッシュルームとしめじを入れて炒める。

3.火が通ったら塩・コショウで味を調え、お皿に移して冷蔵庫で冷やす。

4.サーモンとアボカドを5mm角にカットする。

5.サーモンとアボカド、冷蔵庫で冷やしたきのこを混ぜ合わせ、塩で味を調える。

6.お皿に盛り付け、卵黄をのせて糸唐辛子を盛り付ける。

2022/08/26 ナスとトマトのコクみそ炒め

08/26 ナスとトマトのコクみそ炒め
中村一子のどにちはお気軽ヤミ~
220826_reci.jpg
★材料 2人分
ゴマ油
大さじ1
豚薄切り肉
80g
タマネギ
1/2個
ナス
2本
ピーマン
2個
日本酒
大さじ1
麺つゆ
大さじ1
味噌
大さじ1
トマト
1個

1.フライパンにゴマ油をひき、中火強で豚薄切り肉(3cm長さ)を炒め、はじに寄せ、タマネギ(一口大に切り、レンジで30秒加熱)を炒める。

2.ナス(1本づつラップに包みレンジで1分30秒加熱して一口大に切る)を加える。皮を下にして炒める。

3.全体にまぜ、ピーマン(一口大に切り、レンジで30秒加熱)を加える。

4.酒を全体にまわし入れ、混ぜた麺つゆ、味噌を入れ混ぜる。一口大に切ったトマトを加え出来上がり。

2022/08/25 サーモンフライとふりふりバター

08/25 サーモンフライとふりふりバター
保田雅広のおいしさトレビアン!
220825_reci.jpg
★材料 2人分
サーモン切身
2枚
塩・コショウ
適量
小麦粉
適量
1個分
パン粉
適量
揚げ油
適量
~フリフリバター~
有塩バター
100g
おろしニンニク
少々
たまごとのりのふりかけ(市販)
大さじ2
パセリ(みじん切り)
小さじ1
サラダ類
適量

1.サーモンの切身に塩・コショウをして下味をつける。フライを作る要領で小麦粉、卵、パン粉を付ける。

2.適温の揚げ油でサーモンフライを作る。

3.2の間に常温に戻し柔らかくした有塩バターをなめらかになるまで練る。そこへおろしニンニク、ふりかけ、パセリのみじん切りを混ぜ込みフリフリバターを作る。

4.皿にサラダ類を盛り付け、色よく揚がった2を盛り込み、3のバターを添えて完成。

2022/08/24 ズッキーニと鶏肉のガーリックバター

08/24 ズッキーニと鶏肉のガーリックバター
草間順子のホッとする味!母の味
220824_reci.jpg
★材料 2人分
鶏むね肉(皮なし)
180g
塩・コショウ
適量
小麦粉
小さじ1
サラダ油
小さじ2
ニンニク(みじん切り)
1片
ズッキーニ
1本
バター
10g
しょう油
小さじ1
パプリカパウダー
少々

1.鶏むね肉は小さめの一口大に切り、塩・コショウをして小麦粉を振り、サラダ油でサッと焼く。

2.1にニンニクを加え炒め、香りが出たらズッキーニ(縦半分に切り、斜め5mm位の薄切りにする)を加え、サッと炒める。

3.バターを加え溶けたらしょう油を加えサッと混ぜる。

4.皿に盛り付けパプリカパウダーを振りかける。

前の5件 79  80  81  82  83  84